【ヘッドライト磨き】とりあえず、やってみる!

雑記

長年、車に乗っているとヘッドライトの黄ばみ・くもりが気になりませんか?
ヘッドライトが黄ばんでくると大事な車が古っぽい印象になってしまいます。
そこで、私が実施した『ヘッドライト黄ばみ問題』の解決方法について紹介します。

研磨剤購入しセルフ施工

私も2010年製の車に乗っているので、そろそろヘッドライトの黄ばみが気になり始めました。
そこで、市販品(1,500円程度)のヘッドライト研磨剤を購入してセルフで施工した方法を紹介します。

とりあえず、やってみる!

と言うことで、今回購入したのは『WILLSON(ウィルソン)のヘッドライトクリア』


【セット内容】(写真左から)
商品本体(70ml):1本
研磨ブロック:1個
研磨用クロス:6枚
拭き上げ用タオル:1枚
→6回分を想定している様子

【用途】
ヘッドライトカバー・テールランプ・バイザー等のくもり・黄ばみ・小キズの除去及び保護
→今回はヘッドライトを施工

【手順(概略)】
1. 使用箇所の砂やホコリ等を洗い流し、水滴を拭き取る
(汚れたまま磨くとキズの原因になる)
2. 研磨ブロックに研磨用クロスをしっかり巻きつける
3. クロスに本液を適量とり、一定方向に磨く
4. 拭き上げ用タオルで拭き上げる
→施工時間は約10~15分程度(ヘッドライトの大きさや使用箇所による)

結果発表

写真の撮影技術的な問題もあって分かりにくいかもしれません…
施工後のほうは「ヘッドライトクリア」と言う商品名だけあってクリアに仕上がりました。
肉眼では、もっとクリアに見えているので、伝わっていると幸いです…。
(左:ヘッドライト研磨前、右:ヘッドライト研磨後)

余談ですが…

以前、「ヘッドライトの黄ばみは研磨するといい」と聞いたことがあったので、
歯磨き粉(クリアクリーン)とキッチンペーパーでヘッドライト磨きをしたことがあります。
確かに黄ばみは落ちましたが、表面を研磨しただけなので一時的な効果は期待できますが、あまりオススメはできません。
この方法はあまり良い方法とは言えないと思います。

まとめ

素人が始めてやってみた割には、満足の仕上がりです。
ヘッドライトの専門店で施工すると8,000円超えてしまうので、ちょっと金額的に気が引けていました。
今回紹介した方法は、金銭的に少額(1,500円程度)で短時間でできる方法ではないでしょうか?
特に車の知識がない方でも、女性の方でも簡単にヘッドライト黄ばみ問題を解決できます。

私の車の駐車状況としては、駐車場に壁や屋根がないので365日24時間日晒し・雨晒し・風晒しで思いっきり紫外線浴びているハードな状況下です。
(少なからず、同じ状況の方もいると思います)
ガレージや屋根付きの駐車場であれば、ヘッドライトの黄ばみ・くもりも起きにくい状況ではあると思います。
いきなり、そんな良い環境にするのは難しいと思うので、ヘッドライトの黄ばみ・くもりが気になる方は、今回の方法を「とりあえず、やってみる!」のはいかがしょうか?

今回使用したヘッドライトクリアには3種類ほどあるようなので、
「やってみる!」レベルに合わせて選んでみてはいかがでしょう。

気軽にやってみる!→ヘッドライトクリアmini(50ml)


とりあえず、やってみる!→ヘッドライトクリア(70ml) 今回コレ!


こだわって、やってみる!→ヘッドライトクリアDXコーティング


おわり


コメント

タイトルとURLをコピーしました